たきゃはしです

もう日常ブログにしよう

PHPMatsuri2012@福岡 に参加してきた


日本最大級のハッソンイベントPHPMatsuri(2012年11月3日)


PHP Matsuri 2012
 http://www.phpmatsuri.net/2012/


福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターにてPHPMatsuri2012が開催されました。
なんとPHPのイベントなのに会場がRuby!?ご提供頂きありがとうございました!
私は初参加で期待と不安の中、二日酔いでスタート。


感想としては、参加して本当に良かったです。
理由は貴重な体験、そしてキッカケを得ることが出来たからです。
本当に2日間なのか?というぐらい濃い体験だったため、出来事を抜粋して書いていきます。



まず、郡山さんの「PHP:Dis is it (2012)」

テーマはプログラミング言語(例えばPHP)のDisに対する考察です。
このセッションに対する、私個人の感想です。
例えば、PHPでいうと「それ、PHPのせいか?」というDisが蔓延している気がします。
それにユーザー数に応じてアン・リーダブルコードが比例して増えるは当然です。
また、DisはDisでも問題点を的確に指摘をした上で、さらにそこ終わるんじゃなく
お互いを高めたり引き上げたりする改善策を同時に提案することが大切なんだと感じました。
@(郡山さん)



次に、海外のゲストと交流です。ただ自分の英語力のなさに絶望。。。

ノリでカバー 写真は左がグレアムさん、とても優しい。Mr. Graham, He is so friendly!


今まで英語に対しては「ドキュメント読めればいいよね」くらいだったけど
この業界に身を置く以上は英会話は必須だと危機感と共に身を持って感じました。
最近はスカイプ英会話など、月に8,000円程度で英語環境が揃うようなのでやってみたいと思います。

英語を本格的に学ぶキッカケになった!
@(グレアムさん)、@ さん



それから空いた時間にCakePHPのドキュメント翻訳をやってみました。
あとで聞くことになるダスティンさんのセッションで確信しましたが、OSSコミュニティへの関わり方は人それぞれ。
影響力は少ないけど、こんな自分でも翻訳で貢献出来ることが分かり、嬉しかった。
翻訳はすぐに取り組みリクエストをしました。そしてマージのお願いをグレアムさんに直接(必死に)説明しました。
あの時はゆっくり対応してくれてとても助かった。しかしお願いする頃にはすでにホゼさんがマージしてくれていました。速い。笑
初めてOSSへpull requestをするキッカケになった!
@(グレアムさん)、@(ホゼさん)



その他、ハックタイムやOSS関連でアドバイスをくださった
@ さん、@ さん、@ さん
本当に(いつもいつも)ありがとうございます。


それからコンテストも参加しました。

が、アイデアも出ず寝落ちで完成せずに終わってしまいました・・・。
これは猛省です!!!次回はしっかりと準備して臨みたいと思います!!!!!


そんなこんなでぶっ飛んだ2日間でした!来年も参加したいです!



おまけ


博多といえばラーメン。どこのお店もおいしかったなぁ〜